里海ホームの日々

2012年6月1日大分県でファミリーホーム(小規模住居型児童養育事業)開所。

2019-01-01から1年間の記事一覧

子ども達が学校に行っている間に

朝、幼稚園や小中学校へ子どもたちを送り出して 掃除洗濯など一通り終えた後 里父は畑仕事 そして、外回りの整備 ブロック積みを終えて、次は柵にとりかかります。 里母は 受験生に勉強を教えるべく 数学や社会の予習 気になっている本『ケーキの切れない非…

ペーパークラフト

久しぶりの更新です。 色んな事がありすぎて、 上がったり下がったり ジェットコースターのような里親生活です。 子ども達は、学校でケンカしたり テスト結果に一喜一憂したり 思春期特有の危うさに ひやひやさせられ それでも新たな友人ができたりと、 みん…

里親会でアフリカンサファリへ

10月20日 うちの地区の里親会で恒例のバス旅行 今年はアフリカンサファリへ出かけました。 大人子ども合わせて24人 構内では動物とのふれあい広場が充実していて 乗馬や、小動物を抱っこしたり、餌をあげたり 闘っているカンガルーを、こんな至近距離で見た…

台風19号 どうか無事に通過を

過去最強クラスの台風が今日関東に上陸の見込み 「自分と大切な人たちの命を守る行動を」 「最大級の警戒を」とテレビ、ラジオで呼びかけています。 すでに浸水や強風、竜巻などによる被害も出ています。 この台風の形が、宇宙から見ると白い龍神の形をして…

びーりばー

日田市のDEEPなスポットに遊びに行きました。

専門里親の更新研修

9月末の週末、東京・南麻布にある、母子愛育会で 専門里親の更新研修がありました。 全国から専門里親さん達が参加し、2日間 演習や事例検討など活発に行われました。 私は8年前に専門里親になりました。 通信教育とスクーリング、レポート提出に苦労したこ…

辛い体験を、輝きに変える力に

S子の記事が続きます。 二十歳の誕生日を迎えました。 お世話になっているお医者様の発案で S子と関わってきた方々をお呼びして 20歳の誕生日会を開こうと、数か月前から準備してきました。 当日、予約したレストランに訪れるゲストの皆さん 入ったとた…

実習中の短大生 

短大2年生のS子 大学の夏休み中も実習、実習で、休む暇もありません。 栄養士資格とともに医療事務の資格も取るとのこと。 実習先に一人で訪問し、準備し、ときには事前に課題が課せられます。 そして1週間~2週間の実習、終われば、報告書を書いて、 大学…

里親はつらいよ 

里親は子どもとの別れはつきものです。 一時保護だった子との別れがきました。 一か月余り一緒に暮らすと、気持ちは家族同然で それから10日過ぎても、その子の事が頭から離れず、 どうしているだろうか、ここに帰りたいと ぐずってないだろうかと考えるば…

夏休み 今年から一週間短縮

今週月曜日から、小中学校が始まりました。 と言っても、3時間授業なので給食はありません。 里母にとってなんとなく夏休みの延長ですが、 とにかく登校のために早く起き、 みんなでキッチリ朝ご飯。 家の中の空気が引き締まります。 この夏も色々とありまし…

もっか里子たち7人  暑い長い夏休みです。

7月半ばから一時保護の子も加わりました。 定員6人に1人増えた形になっています。 ※一時保護期間は長くて2か月、 ファミリーホームの定員の数には入らないと 児相から説明を受けました。 児相の一時保護所も満杯で、県下のファミリーホームの いくつかも…

セミ

夏休みが始まって1週間が経ちました。どうも、スタッフのレンタです。なかなか天気が落ち着かず、おうちで過ごす日も多いなか、子どもたちなりに遊びを模索しています。コマ回しをしたり、お絵かきをしたり、あや取りをしたり。。今日は、折り紙でセミを作っ…

虐待通報急増・・・一時保護所も一杯!

全国的に そして大分県でも 虐待通報が急増し 児相の一時保護所が満杯状態。 一日に10件近くも保護しなければならない子どもたちがいて、 児相は急増している通報と、子どもたちの対応に追われています。 私たちファミリーホームも一時保護の受け皿に ならざ…

18kgの巨大スイカ

ご近所さんから、採りたてのスイカをいただきました。 超大きいです! なんと重さ18kg‼️ スイカ大好きの、かとちが、ダイナミックな切り方を。 こんなに大きいのに甘〜いんです。 お腹がチャプンチャプンです。😄

鹿児島、熊本が記録的大雨

昨日の里海ホームフェイスブックより 今日は一旦子ども達は登校しましたが、小中学校からの連絡で、 「大雨洪水注意報が出ているので、給食後に下校を」ということです。今現在はそれほど雨は強くないけれど、ニュースでは「九州豪雨 命を守る行動を!」と呼…

竹工房オンセにて

20年ほど前の竹のバッグ 高江雅人さんの作品が欲しくて、 当時、エイヤッ!と気張って購入したものです。 スーツでも着物にでも合うし(里親となった今はほとんど着ないけど) ちょっと改まった場所に出かけた時に 「これは安心院の伝統工芸士の方の作品です…

コマ回し と ウルトラマン 

2010年以降に生まれた幼児たちの 今一番 はまっている遊びは コマです。 紐をグルグルとコマの足に巻いて エイやッ! スタッフレンタ曰く 「ボーリングくらい下から、手裏剣みたいに投げる」 この表現で理解できたらしく、すぐにマスターしました。 夜、中学…

第1回 水の口名水ウォーク

里海ホームから車で30分ほど行った地域のイベント 「水の口名水ウォーク」が今日行われ、 小学生と幼児2人、里父母の5人で参加しました。 朝 集合場所に行くと町内外から100人を超える参加者! 400世帯、人口1000人にも満たない山間地に、 すごい活気ある…

ヘアドネーション

「ヘアドネーションするけん、髪を伸ばしよんのや」 今年二十歳になるS子が、何年もかけて黒髪を伸ばした理由です。 知りませんでした。 ガンや白血病などの病気や、不慮の事故などで髪の毛を失った 18歳以下の子どもたちに、無償で髪の毛を提供しウィッグを…

悔しい

また実親による虐待 札幌で幼い2歳の子が亡くなった 悔しくて たまらない 親に対しても 児童相談所 警察に対しても SOSがありながら、守れないこの現状に 近所の人からの通報があったのに 毎日 昼夜問わず 鳴き声が聞こえるのに 通報を受けて 児相や警察が訪…

わくわく積み木

かとちがGW中に自主研修のため東京へ。 子どもの頃から好きだった和久洋三さんの 「積み木と造形の活動」の学習会へ。 その時に注文した積み木セットが届きました。 さっそく子どもたちが眼を輝かせて 夜になっても 幼児から中学生、大人も含めてものすごく…

当事者でない一人として、言えることできること

川崎殺傷事件 2人が死亡し、17人が重軽傷を負った。 犯人は犯行後、自殺を図り死亡。 こんな凶行を生まない社会は、どうすればできるのか 私たちは傍観者でなく 社会を構成する一人として どうすればいいのか 何ができるのか ずっと自問自答している。 大阪…

洗濯機を分解して洗ってみた

毎日の里海ホームの洗濯事情です 2人の中学生は部活で汗だくになり キッズは外遊びも水遊びも大好きで、 幼稚園に行く前にも外遊びで服が汚れ 1日何度も着替えます。 子どもが学校に行っている間、畑仕事や営繕の仕事もする里父に 大工仕事やバスケ、筋ト…

納品しました

レンタと里父がH幼稚園に運び込みました。 絵本コーナー 降園時間を過ぎていたので、延長保育の数人の子が喜んで出たり入ったり。 明日、登園した子どもたちの反応が楽しみです。 レンタの一仕事が終わり、久しぶりに新鮮なボラとハマチの お刺身を作ってく…

完成🎉 絵本の家 

4月半ばに着手して ゆうに1ヶ月 かかりました。 絵本スペースです 外回りの後は「内装」 これがまた細かい 備え付けのベンチに肘置きと背もたれの板 座ってみたら、とても心地よい空間です。 寝転んでみたら ぐっすり眠れそうです。 内壁はベニア板だけど…

母の日に

U君 1年ちょっと一緒に暮らしました。 突然のお別れに泣いて過ごしたこともあったけど 長い月日が流れて、こうしてまたうちで交流できる日がきました。 先日、お弁当作って糸が浜まで一緒に遊びに。 カニをとり、魚を手づかみ 上がるときは 海に戻します 別…

「絵本の家」 途中経過

まだ完成できていませんが 着実に進んでおります。 自ら描いた図面、カーブが多くて手間取っています。 ベニヤで採寸して、杉に乗せてーーー 妥協しないレンタに、一級建築士でもある里父は(ーー;) 仕上がり重視の宮大工と、工期を気にする現場監督は相性…

10連休 子どもは満喫 大人は・・・

休みのあいだに元号が変わる 空前の10連休GW お盆も年末年始もこんなに長い休みはないですね。 夏休みだって、児童館や児童ディサービス、幼稚園の臨時保育もありますよ。 一週間経ってもなお まだ3日残ってる・・・ 大人はヘトヘト きっと子育て中の人は共…

愛着の築き直し 

ある女の子が妊娠し、病院で無事に子を産んだ。 生まれた我が子を見て、 「連れて帰れない・・・」 「子どものお世話なんかできない・・・」 でもその娘は我が子の行く先を案じた。 自分は育てられないけど 幸せに育ってほしい 児相通じて里親に預けた。 時…

「絵本の家」 ぼちぼち進行中

H幼稚園から依頼されている、読書コーナー。 10連休で、ガッツリ子ども達と過ごし 合間 合間に ボチボチと・・・ かつ、丸い窓やアーチ型の入り口など こだわりレンタが手間のかかるデザインを描いており 大工作業は、なかなか進みません。 細部にこだわり …