里海ホームの日々

2012年6月1日大分県でファミリーホーム(小規模住居型児童養育事業)開所。

よーい、どん!

どうも、スタッフのレンタです。

 4月も終わりに近づき、子どもたちも新しいクラス、学校での生活に少しずつ慣れてきたようです。

f:id:satoumi-home:20180424125415j:plain

 

さて、うちの地域では4月の2大イベントが無事に終わりました。

まずは公民館行事の祈願祭である、通称”おこもり”

本来の意味は「神社やお堂にこもり、心身を清らかに保つための隔離生活をおくる宗教的行為」だそうですが、「のちには信仰的な意味が薄れて、村人たちが一堂に会し、楽しく飲食をすることまで、おこもりと呼ぶようになった」そうです。

なんとも神々しい行事です。

f:id:satoumi-home:20180424124008j:plain

宮司さんに倣い、本年度の無病息災を祈願しました。

 その後の様子はこちらにて。。

satoumi-home.hatenablog.com

 

 

続いて、つい先日は地区の体育祭がありました。

体育祭といっても子どものイベントではなく、

大人の、大人による、大人のための大運動会です。

※もちろん子どもたちの競技も一部あります(^_^)

 

私も地区の青壮年部の一員として、選手決めや、会場設営などの準備に関わりました。

プログラムです。朝8時半に開会し、二人三脚、百足競走、パン食い競争、ゲートボールリレーなどなど・・・老若男女が参加する競技がお昼までみっちり組まれています。

 

f:id:satoumi-home:20180424110025j:plain

f:id:satoumi-home:20180424110039j:plainf:id:satoumi-home:20180424121543j:plain

この日は、医大生も駆けつけてくれ、いっしょに応援したり、こども競技にも出てくれました。

f:id:satoumi-home:20180424110049j:plain

地区対抗リレーです。うちの区は予選1位で決勝に進みましたが、決勝ではアンカー勝負までもつれましたが、惜しくも2位でフィニッシュ。総合順位は3位という結果になりましたが、上位3位は1点差という大混戦の内容で、会場は大いに盛り上がりました。

※ちなみにリレーのアンカーは私でした。来年リベンジです!

 

f:id:satoumi-home:20180424110708j:plain

体育祭終了後は、各地区の公民館にそれぞれ集まり、盛大な打ち上げが開かれ、楽しい1日となりました。

 

ではまた。

 

 

 

 次の日、競技参加者のほとんどが全身筋肉痛になったのは言うまでもありません・・・