里海ホームの日々

2012年6月1日大分県でファミリーホーム(小規模住居型児童養育事業)開所。

「巣ごもり生活」から得るもの

大分県のコロナ感染者数、今日も5人増えて60人に。
今後は家庭がクラスター発生源となって増えていくのでは?
あらためて 新型コロナウィルスの脅威を感じます。
どう共生していけばいいのか、
日々衛生、食事、良い睡眠等々・・・
外出を自粛し、健康な生活を続けていけば、
明るい先は見えてくるのでしょうか。
 
 
 入学して5日しか登校できずに休校になった高校生。
課題学習の合間にお菓子作りをしています。
ガトーショコラにカップケーキ
チョコパイにロールケーキ、マーブルケーキ

f:id:satoumi-home:20200421214003j:plain 

ベイクドチーズケーキ

f:id:satoumi-home:20200421214246j:plain今日はブルーベリーのチーズケーキ

だんだん高度になっていきます。

美味しいお菓子を食べることができて

下の子らは大喜びです。

 

今週13日(月)から再度休校になって、
小中学生は折り紙でオリジナルの作品を作っています。
 

f:id:satoumi-home:20200421214028j:plain 右の二つはJ君オリジナル

ひたすら三角を左右対称に折ったらできたとのこと。

f:id:satoumi-home:20200421214321j:plain 

二枚を組み合わせたこれも後姿がチャーミング


レンタは、使い捨てマスクがなくなったことから
手作りマスクの手芸に、はまってます。

f:id:satoumi-home:20200421221017j:plain

22年前に他界した義母の、嫁入り道具の足踏みミシン
(昭和20年代もの)を駆使して。
元・宮大工の彼はデザインや細部にこだわる。
幼児の大好きなドラゴンボールの給食袋とマスク
Aくんにも大好きな恐竜プリントのマスク
持ち手がしっかりした大ぶりの図書バッグ
 
年代物のミシンが毎日カタカタカタカタ・・・
義母もお手伝いしてくれているような感じです。
 
引きこもりの生活からでも、たくさんの物が生み出されています。